Moi!Koti Candleの三好真梨子です。
日本キャンドル協会認定校ピエニタッカでクラフトコースを受講しています。
先日、上級をようやく修了しました。
クラフトコースではどんなことをするのか?ご紹介しましょう。
日本キャンドル協会認定校クラフトコース上級
クラフトコースは、日本キャンドル協会(以下JCA)、日本キャンドル協会の認定校(以下、JCA認定校)で受講が可能です。
三好は、表参道にあるJCA認定校のピエニタッカさんで受講しています。
学ぶ技法などは共通ですが、それぞれのキャンドルスタジオでオリジナルのメニューのため、作る作品が異なります。
通いやすい場所で選ぶのも良いし、自分が好きなテイストのキャンドルスタジオを選択しても良いでしょう。
三好がJCA認定校ピエニタッカさんに通ってクラフトコースの上級で作成した作品をご紹介します。
JCA認定校でのクラフトコース上級➀シルエットランタン
上級1回目は、シルエットランタン。
どうやって作っているんだろうな~と、ずっと思っていたシルエットランタン!
まさかこんな作り方だったとは!
マーブリングが思ったとおりに近い形で再現出来て良かったわ。
こちらは、当日のお持ち帰りが可能な作品です。
JCA認定校でのクラフトコース上級➁ビードロキャンドル
ピエニタッカさんのHPでは・・・
上級の2つ目のレッスンはオリジナルシリコンモールド作成になっていますが・・・
シルエットランタンのクラスを受講した後、空きがあるとの事で、続けて参加させて頂いた関係で、ビードロキャンドルを作成させて頂きました。
オリジナルシリコンモールド作りには、事前準備が必要なんです。
ピエニタッカさんでは、いろんな模様の出方を教えてくださいます。
どんな模様になるかは、あなた次第!
当日お持ち帰りできる作品です。
JCA認定校でのクラフトコース上級➂オリジナルシリコンモールド
オリジナルシリコンモールドは・・・
完全オリジナルのシリコンモールドを作りました。
Koti CandleのKotiにちなんで・・・
お家の形のサシェを作りたく、石粉粘土で自分で形を作りました。
そして、それを使ってシリコンモールドを作成。
シリコンの使用量を極力最小限に抑えて肩をトル方法を習います。
シリコンモールドも、お持ち帰りできるのは次回になります。
JCA認定校でのクラフトコース上級➃多肉キャンドル
多肉キャンドルを作ります。
器の樽部分も、多肉が植えられている部分の砂も、もちろんキャンドル。
たくさんの作業工程がありますが・・・
とっても楽しかったクラスの一つです。
こちらは、当日お持ち帰りできる作品です。
JCA認定校でのクラフトコース上級➄フラワーポットキャンドル
かわいらしいフラワーポットキャンドルを作ります。
しかも・・・お花は薔薇とカーネーションの2種類。
三好的には、カーネーション難しかった・・・
薔薇の方が難しいらしいんだけど、カーネーションの細かい刻みが難しかったな。
こちらは、当日お持ち帰りが可能です。
JCA認定校でのクラフトコース上級 まとめ
JCAのクラフトコースでは、上級も、たくさんの技法を学びます。
盛りだくさんの内容で、毎回2時間があっという間です。
キャンドルはそのまま飾っていても可愛いですが・・・
本来は火を灯して使う物。
火を灯すからこそ、安全に考慮されていなくてはなりません。
もし、キャンドルを自分で作ってみたいと思ったら、クラフトコースの受講をお勧めします。
お近くにキャンドルスタジオがなくても、JCAでは通信講座もありますよ。
コメント